Apple製品の保険、モバイル保険・持ち物保険・AppleCare +のどれがいいか比較してみた

こんにちは、かなやん(@kyanatabi)です!

 

iPhone・MacBook・iPadなど、Apple製品を購入する際に欠かせない「保険」について紹介。

 

以前、「Macbookの保険は「モバイル保険」がおすすめ!」という記事を書き、そこでは「モバイル保険」をオススメしていますが、今回はほかの保険も含めて、それぞれの特徴を比較していきます。

Macbookの保険は「モバイル保険」がおすすめ!

2021年2月4日

目次

「モバイル保険」・「Super Value Plus」・「AppleCare +」の3つを比較

こちらの記事で比較する、Apple製品にオススメの保険は「モバイル保険」・「Super Value Plus」・「AppleCare +」の3つ。

 

このうち、モバイル保険とSuper Value Plusは、私が今も加入している保険です。

カメラの保険におすすめ!セゾンカードの「Super Value Plus」に加入してみた

2021年3月2日

Macbookの保険は「モバイル保険」がおすすめ!

2021年2月4日

 モバイル保険とは

モバイル保険は、さくら少額短期保険株式会社が提供している保険サービスです。

 

月額700円で3台まで登録することができ、年間10万円まで補償してくれます。

 

モバイル保険については、「Macbookの保険は「モバイル保険」がおすすめ!」の記事で詳しく紹介しているので、ぜひそちらをご覧ください。

▶︎▶︎▶︎モバイル保険公式サイトへ

 Super Value Plusとは

Super Value Plusは、クレジットカード会社で有名な「セゾンカード」の会員向けに提供している保険です。

 

月額300円から利用でき、保険の種類はいくつかあります。

 

その中で、iPhoneやMacBookなどにオススメなのは、「モノの補償」の「お買い物安心プラン 充実コースY」です。

 

対象範囲も広く、スマホやパソコン、カメラなどに利用できます。

 

私は、カメラの保険としてSuper Value Plusを利用していますが、iPhoneなどのApple製品にもオススメしたい保険です。

 

カメラの保険におすすめ!セゾンカードの「Super Value Plus」に加入してみた」の記事で、Super Value Plusについて詳しく紹介しています。

▶︎▶︎▶︎Super Value Plus公式サイトへ

 AppleCare +とは

iPhoneやMacBook、iPadなどのApple製品を購入する際、一緒に加入できるのがAppleCare +です。

 

端末ごとに保険料が異なりますが、Apple公式の保険なので、そのことによるメリットも多くあります。

 

詳しくはこれから紹介していきますが、個人的にはあまりオススメできない保険です。

 簡単に3つの保険をまとめてみた

保険料 メリット デメリット
モバイル保険 月額700円 最大3台まで使える なし
Super Value Plus 月額300円 スマホやパソコン以外も対象 セゾンカードが必要
AppleCare + 月額950円
(iPhone13の場合)
バッテリー交換が無料 保険料が高い

先に結論を言うとどれがオススメか

詳しい保険の比較はこれからしていきますが、先に結論から述べておくと、Apple製品の保険として個人的にオススメしたいのは「Super Value Plus」です。

 

もっと言うと、モバイル保険とSuper Value Plusの2つに加入するのがベストではないかと考えています。

 

しかし、2つの保険を組み合わせているのは、私がApple製品を複数使用していたり、カメラなど他にも保険を付けたいものが多いのもあるので、iPhoneだけの保険を考えているという方は、Super Value Plusを選ぶのがオススメです。

 いろんな観点から3つの保険を比較

ここからは、モバイル保険・Super Value Plus・AppleCare +の3つを、さまざまな観点で比較していきます。

 保険料の安さは?

まず、3つの保険でかかる保険料は以下の通りです。

保険料
  • モバイル保険・・・月額700円
  • Super Value Plus・・・月額300円
  • AppleCare +・・・月額950円or一括18,800円(iPhone13)

保険料の安さだけを考えると、Super Value Plusが1番です。

 契約期間は?

保険の契約期間を比較すると、以下の通りです。

契約期間
  • モバイル保険・・・加入から解約まで
  • Super Value Plus・・・加入から解約まで
  • AppleCare +・・・月額払いは解約まで、一括払いは2年間(延長可能)

モバイル保険とSuper Value Plusは、月額契約の保険なので、解約したタイミングが自動的に保険終了となります。

 

AppleCare +は、月額プランか一括支払いプランかで契約期間が異なり、月額プランなら他の保険と同じく解約するまで。

 

一括支払いプランの場合は2年間となっていますが、2年が経過して30日以内に申請すれば、月額プランに変更して契約を延長できます。

 補償金額は?

故障や破損などで保険を利用する際、いくらまで補償してくれるのかは保険によって異なります。

補償金額
  • モバイル保険・・・主端末最大10万円、副端末最大3万円で合わせて年間10万円まで
  • Super Value Plus・・・最大10万円(毎年11月1日にリセット)
  • AppleCare +・・・特別料金で修理可能

AppleCare +のみ、少し形態が異なり、修理を特別料金でお願いできるようになります。

 自己負担額は?

保険を利用する際、「自己負担額」という最低でも払わなければならない料金があります。

自己負担額
  • モバイル保険・・・0円
  • Super Value Plus・・・1,000円
  • AppleCare +・・・特別料金の分

なんと、モバイル保険なら自己負担額が0円です。

 

AppleCare +での特別料金ですが、画面が割れてしまった場合の修理料金は3,700円となるので、少し高めになります。

 利用回数上限は?

続いて比較するのは、保険の利用回数上限についてです。

利用回数上限
  • モバイル保険・・・なし
  • Super Value Plus・・・なし
  • AppleCare +・・・1年間で2回まで

モバイル保険とSuper Value Plusは、補償金額内であれば特に回数の制限はありませんが、修理に数万円はかかるので、基本的には2〜3回程度と考えてください。

 

一方、AppleCare +は1年で2回までとなっています。

 盗難・紛失は保証になる?

保険によって、盗難や紛失は保証の対象外というものもあります。

盗難・紛失が保証の対象か
  • モバイル保険・・・盗難のみ対象
  • Super Value Plus・・・盗難のみ対象
  • AppleCare +・・・盗難・紛失が対象(プラス2,000円)

モバイル保険とSuper Value Plusは盗難のみが対象です。

 

もし、スマホなどをどこかに置き忘れてしまい、それが結果的に盗まれたとしても、これは盗難ではなく紛失扱いになるので、保証の対象にはなりません。

 

AppleCare +には、盗難・紛失プランというものもあり、追加で2,000円かかりますが、紛失してしまった場合も、特別料金で新しい端末を手に入れることができます。

 途中加入・解約はできるのか?

購入から少し経った後に、やっぱり保険に入っておこうかなと思ったり、保険料高いしやめようかなと思うことがあるかもしれません。

 

そんなときに、保険に途中加入・解約ができるのかを比較していきます。

途中加入
  • モバイル保険・・・新規取得から1年以内or1年以上経過していても他の保険に加入していた場合可能
  • Super Value Plus・・・特に制限なし
  • AppleCare +・・・購入日から30日以内
途中解約
  • モバイル保険・・・できる
  • Super Value Plus・・・できる
  • AppleCare +・・・できる(一括払いなら残存期間に基づいて返金あり)

途中加入に関しては、モバイル保険とAppleCare +が制限あり。

 

Super Value Plusは途中加入・解約に制限はないので、自由度が1番高い保険です。

 実際にかかる費用を比較

Apple製品に利用できるモバイル保険・Super Value Plus・AppleCare +の3つの保険で、修理費用と保険料を合わせた金額はどこが安いのかを比較していきます。

 iPhoneの画面を割ってしまったら…

例として、購入14ヶ月目のiPhone13の画面を割ってしまったとします。

 

Appleに修理を依頼する場合、iPhone13の画面修理費用は36,680円です。(2021年12月現在)

保険料 修理費用 合計
モバイル保険 9,800円
(700円×14ヶ月)
0円
(主端末の場合)
9,800円
Super Value Plus 4,200円
(300円×14ヶ月)
1,000円
(自己負担額)
5,200円
AppleCare + 17,500円
(1,250円×14)
3,700円 21,200円

*AppleCare +は盗難・紛失プランに月額払いで加入

結果は、Super Value Plusがダントツで安いですね。

 

AppleCare +は一括支払いの方が料金はお得ですが、それでも高いのは変わりありません。

 

保険料と修理費用だけを考えると、AppleCare +はオススメできない保険です。

 iPadを水没させてしまったら…

続いては、購入20ヶ月目のiPad pro 12.9インチを水没させてしまった場合の修理費用を比較していきます。

 

お風呂で動画を見ていて、つい落としてしまうことがあるかもしれませんよ。

 

iPad pro 12.9インチの通常修理費用は、85,580円です。(2021年12月現在)

保険料 修理費用 合計
モバイル保険 14,000円
(700円×20ヶ月)
0円
(主端末の場合)
14,000円
Super Value Plus 6,000円
(300円×20ヶ月)
1,000円
(自己負担額)
7,000円
AppleCare + 18,480円 3,700円 21,200円

*AppleCare +は一括プランに加入

ここでも、1番安いのはSuper Value Plusとなりました。

 

高額なiPadの修理費用でも、モバイル保険とSuper Value Plusは補償金額以内に収めることができます。

 

モバイル保険とAppleCare +の料金差は少し縮まりましたが、それでもまだ高いですね。

 iPhoneとMacBookの2台を修理する場合…

スマホもパソコンもAppleを利用しているという方も多いかもしれません。

 

購入から1年以内に、どちらも修理する状況になってしまったらどうなるのか。

 

iPhone13とMacBook Airを例に比較していきます。

 

iPhone13の修理費用は36,680円、MacBook Airの修理費用は内容によって異なり、見積もりをしないとわかりませんが、画面修理で58,300円という情報があったので、そちらを参考にさせていただきます。

保険料 修理費用 合計
モバイル保険 8,400円
(700円×12ヶ月)
6,680円
(副端末3万円に
収まらなかった分)
15,080円
Super Value Plus 3,600円
(300円×12ヶ月)
1,000円
(自己負担額)
4,600円
AppleCare + iPhone:20,800円
MacBook:23,800円
iPhone:3,700円
MacBook:12,900円
61,200円

*AppleCare +はどちらも一括プランに加入

こちらも、Super Value Plusがダントツで安い結果となりました。

 

3端末まで登録できるモバイル保険は、主端末は最大10万円まで、副端末は最大3万円までとなるので、修理費用が高額なほうを主端末に登録しておけば、費用も安く済ませられます。

 

AppleCare +は端末ごとに加入するので、問題外の高さですね。

 AppleCare +はバッテリー交換が無料だが…

保険料が高くてあまりオススメできないAppleCare +ですが、他の保険にはないメリットもあります。

 

それが「バッテリー交換を無料でできる」点です。

 

モバイル保険もSuper Value Plusも、バッテリーのような自然消耗は保証対象外となっているので、保険は使えません。

 

一方、AppleCare +に加入していると無料でバッテリーを交換してくれます。

AppleCare +のバッテリー交換は条件あり

バッテリー交換を無料でしてくれるのは嬉しい!と思われた方には申し訳ないですが、無料交換には一部条件があります。

iPhoneの設定アプリを開き、バッテリー▶︎バッテリーの状態を押すと、上記のようなバッテリーの最大容量が確認できます。

 

その最大容量が80%未満になっていないと、基本的に有料での交換になってしまいます。

 

私はiPhone Ⅹを使用していますが、購入から3年半ほど経過してやっと80%未満となりました。

 

それまでずっとAppleCare +に加入していると、かなりの金額を支払っていることになるので、バッテリー交換が無料だからといって、AppleCare +を選ぶのはオススメしません。

 

バッテリー交換は約8,000円でできるので、保険とは別で支払った方が結果的に安く済みます。

Apple製品にオススメの保険は?

長々と、モバイル保険・Super Value Plus・AppleCare +の3つを比較してきましたが、結論としては、最初に述べたように「Super Value Plus」がApple製品の保険にオススメです。

 

セゾンカードを持っていないと加入できないデメリットこそありますが、月額300円という保険料の安さと、最大10万円までという充分な補償金額を考えると、メリットのほうが大きいと思います。

 

年会費無料のセゾンカードもあるので、余計な費用がかかる心配もいりません。

 

一方で、私のように様々な持ち物に保険をかけたいという方は、モバイル保険とSuper Value Plusの両方に入るのがオススメ。



せっかく購入した高額な持ち物に、もしものことがあったときのためにも、保険は入っておいたほうがいいですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です